忍者ブログ
朝に萌を聞かば 夕に悶え記すとも可なり
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブクログ
最新コメント
[05/16 江支]
[11/11 かじ]
[11/02 唖紗]
[09/28 梶浦]
[09/12 唖紗]
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
タカシ
性別:
非公開
バーコード
[49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は色々ありすぎて、何を書けばいいか迷います。
なので一番つまらない話題を<何でだ

とある説明を聞きながら、
(頭つるっつる~♪)と訳のわからない歌を考えていたら


説明者「頭のてっぺんから爪の先までツヤツヤに・・・・・・!」
梶浦「・・・・・・!?」

不意打ちじゃ! 不意打ちじゃよ!
思考を読んだかのようなそのタイミングは、反則じゃ!
しかもそんな、ほら、頭とか、ね、もう! 最後まで言わせない★<きもい

禿頭って書いたら、威厳があるような気がするのは何故。



拍手ありがとうございました!
もちょっと時間に余裕ができたら、HPやらアンケの結果報告などを・・・・・・! と思い続けて、もがもが。
花粉などにお気をつけを!

拍手[0回]

PR
尻切れトンボな気もしますが、後編終了!
包帯プレイは、また今度!
予定より長くなったのは気のせいです。


拍手[0回]

ブームや萌えには波がある私ですが、今は本が読みたくて読みたくてたまらない衝動に鼻息を荒くしております。
花粉が入る隙を与えないぞ!
花粉症じゃないけど!
きっと今、鼻がずるずるなのは、風邪よね★

近所の本屋さんが、岩●文庫を置かなくなったようでしょんぼりです。
うひゃー、困ったなあ。
言うほど読まないけど、其処に文学の匂いを嗅ぎ取るだけで、ドキドキしたものなのになあ。

半年前に見たblogで書かれていた本を偶然発見して、ついつい買っちゃいました。
blogを読んだ当時は、「いつか読みたい」とぼんやり思ったものの翌日には、すっかり忘れていまして。
今の今まで記憶の底に埋もれていまして。
タイトルと眼があった瞬間、当時の想いとか記憶とかぶあっと思い出しました。
「そうそう。タイトルを見た時に赤とか緑を連想させて、部長とか係長とか役職名がついてたんだよ! 台詞にきゅんとしたんだよな・・・・・・」

それは、植えていたのを忘れていた種が、時期をみて「ここだよここー」と双葉を主張する感じに似ているかも?
土色の中で、ぱっと其処だけ鮮やかな黄緑色が現れたような。

人間でいうとあれかな。
ちょっと話して、二度と会わないかもなーと思っていた知人と偶然再会して
「あ!」
「あ! お久しぶりです!」
みたいな。
印象とか何となくこんな話したなぁってのは覚えてるんですけど、名前がわからない(笑)

面白そうだと思った本の題名や作者も、その時に感じた事は思い出しても中々本屋で見つけられない。

あ・・・・・・今日は、フ●ルマーの定理と萩原●太郎の本が欲しかったんだっけ?

拍手[0回]

来たよ来ちゃったよ長崎へ!

グラバー園に行った?
・・・・・・はい。

オランダ坂上った?
・・・・・・はい。

中華街で食べた?
・・・・・・勿論。

お土産は買いましたね?
・・・・・・ばっちりです。

旅の一番の目的は?

拍手[0回]

予定を切り上げ、今日は早めに古都へ戻って参りました。
届いていた郵便物を開いて、黙々と作業。

書類「ぶっちゃけ後●時間で出してくれる?」
梶浦「来たの昨日でしょ? どんなプレイだ」

そこへ乱入、業者さん。
業者「済みません~此の部屋の点検をしたいんですが」

聞いてないよ! ちょっと管理人さん!?

ぴろりろり~ん♪(業者の人の着メロ)
こ、これは、危★い刑事のテーマ!(デカと呼ぼう)

梶浦「どうぞv」

点検してもらっている横で問い合わせやら何やらをする。
もう一回着メロ鳴らないかなぁと思ったんですが・・・・・・残念!
郵便局に封書をトスして、美容院で打ち合わせして、明日は着飾ります宜しくと頼む。
で、別の場所でまた書類を書いて、町へGO!

お世話になった方に菓子折でもとデパートへ。
小腹が空いたよ。そういやお昼食べてないなと自分用の食料もあわせて探していると



梶浦「すみませーん。鳴海のおはぎください

まんまと敵の罠にはまり申した!
デ●地下は、更に我々を誘爆するつもりであります!
ちなみに店の名前は、鳴★屋であります! ★は海なので、想像通りの萌えネームであります! 敬礼!

ほくほくとしながら甘んじて攻撃をまたしても受け、バスに乗り込む。
いやぁ今日は危ない日。とっても危ない萌え燃え日v

そういや世間では、ホワイトデーでしたね。
でも、あげた人は今、県外だから関係な・・・・・・

あったよ。

私、バレンタインデーにチョコもらったじゃん!!?
げ、しかも此の後、その人と「会うかもしれないねー」「ねー」とか言ってませんでしたっけ。やっべ!

折角、坂をショートカットする為のバスに乗り込んだのに、坂を下りてお返しを探しに行きました(泣)

繁華街まで一時間?
そんな体力と気力は残ってなかったので(飢えてた)、近くのホテルでチョコ買いましたよ。
ありがとうホテル!
改装前に一度だけ行ったよそのホテル!
前は英語名だったけど、今、何語かわかんないよそのホテル!

昨日のホテルとどっちが高いかのぉ<ちょっと奮発したのでv

明日はパーティーじゃ!
二次会も着物のまま行くべきか!?

・・・・・・萌えと燃えで危ない日は、来週まで続くらしいですv

拍手[0回]

Copyright (C) 2009 黒酔帖, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]