忍者ブログ
朝に萌を聞かば 夕に悶え記すとも可なり
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブクログ
最新コメント
[05/16 江支]
[11/11 かじ]
[11/02 唖紗]
[09/28 梶浦]
[09/12 唖紗]
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
タカシ
性別:
非公開
バーコード
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

微熱以外は、鼻も咳も中ボス並にやんちゃです。
日本酒飲むと風邪にいいという民間療法? を職場のおねぇさまから聞いたので、金曜日は飲み会に参加★ 
ぐびぐびっと!
さぁ来い日本酒!

・・・ビールとワインしか飲みませんでした!<オイィイ
翌日(今日)、症状はあまり変わらず。
職場に菌をばらまいて帰り、夕食代わりに卵酒に挑戦。
まーた酒かよと云うなかれ。
おかげで咳と鼻水がましになったよ!
やるな卵酒!
次は洋酒で挑戦よ♪

拍手ありがとうございました!
ぼちぼちよろしくお願いしますv

拍手[0回]

PR
隣室の音が聞こえてきました。
そうかぁ。
隣の人、生きてたんだぁ・・・<オイィイ

拍手ありがとうございます!
つーかいいのかあれ(笑)
雷が不憫っつーか、鳴海どこまで行ってしまうのかっつーか。
雷よ・・・・・・鳴海が、好き、なの、か?

「梶浦さん家の雷ってだめんずうぉ~か~ですね」
「それだ!」

拍手[0回]

☆金曜日☆
超先輩「わたし、この仕事数十年してるけど、こんなことはじめてだわ」
梶浦「わたしもはじめてです」
先週途中中座した行事を全てやりなおし☆

★土曜日★
梶浦「新しいPC欲しいんだけど、職場がXPだから迂闊に買えないんだよね」
父「じゃあ間に合わせでXPの中古買って、折を見て新しいのにしたら?」
梶浦「中古~? ちょっとこわいけど」
父「まぁ2年もったらいいじゃない?」
梶浦「そだね」
中古で購入。
梶浦「これから職場いかなきゃいけないから、中身チェックしといてくれる?」
父「いいよ~」

持つべき者はPCに堪能なオヤジやね♪
セットアップも頼んだし♪

数時間後。
携帯電話から父「あのね。PC起動しないから返品していい?」

中古PC伝説1~Fin~

☆日曜日☆

また携帯電話から父「中古でいいPCがあったんだけど、見てみる?」
梶浦「え? 調べたの?」
父「うん。ちょっとね。昨日のより高いけどいいやつだよ」

いい奴はお前だこのやろうー!(号泣)

買いました。

中古PC伝説2~姉のと同じ機種だったよ始まるよ~

早速、仕事は新中古のXPでやりましたが、処理速度が速くてびっくりした!
つーか今まで、どれだけ遅かったんだよ!
元のPCはHPとオタク活動用にして、頑張りま~す♪


以下、メルフォレスです♪










拍手[0回]

ウォーターボーイズ(映画)観たよ!(妻●木版)
青春映画って苦手だけど、こういうノリはえぇのお!
お莫迦よーし!
シュールな部分よーし!
素敵筋肉よーし!

この主役が、「春の雪」で大正黒マントになるの、よーし!<そこか<そこよ


今日は、弐時間ほど炎天下にいただけで、朦朧としてました。
普段、真っ昼間にあまり日光にあたらないし。
水撒きたくなったよ。
打ち水飲み水、水、水、水。

水道水には要注意!
お腹壊す子いるしね。

**********************************************
たくさんの拍手ありがとうございますv
鳴雷オンリー本とか作ったら買う人がいるのだろうか(笑)
おまけで一冊作ってみたけれど。
オフラインの需要ってどうなんでしょうね。
いや、私が読みたいんだけど!

拍手[0回]

ふと思ったり、根拠はないけれど確信しちゃうことって、大体その通りの結果になります。
どこかの脳学者? も似たようなことを云っていたような。
「絶対こうなる! こうだ! と直感してぐいぐい行動していった場合、成功する確率が高い」とかなんとか。
あ。今回のと違ったか。

「今日は、この本手に入らないだろうなぁ」
そういう予感はあったのですが、意地になって本屋さんをぐるぐる。
見つからなくて、検索機械に頼ると「在庫アリマス」。
やっぱり見つからなくて忙しそうな店員さんの暇をついて探して貰ったんですが、結局見つからず。
お手間をとらせてしまったわ。
たまに「流れ」に逆らいたくなるんですよ。
でも「今日は無理」だろうという願いは叶っちゃったわけで。
願いは必ず叶うっていうアレです。

経験に裏打ちされた考え・行動と、直感や予感で動くことのバランスがとれる時が私の「上手くいく」時の一つかなぁとしみじみ。

う~ん。それにしても、本が読みたくて読みたくてたまらない。
で、買って買ってそれでも新しい物(新しく発売されたものではありません)探してどうしようかと悩む。
嬉しい悩みですが、むむむ。
欲しい本の半分が古い本もしくはマニアックな本なので、近所の書店にはない。
好みの古本屋さんで、その3割は補強できるのですが、う~む。
密林さんに頼むしかないか。
・・・・・・在庫あと一冊だって!


拍手ありがとうございました!
ぽちぽち頑張ります!

拍手[0回]

Copyright (C) 2009 黒酔帖, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]