忍者ブログ
朝に萌を聞かば 夕に悶え記すとも可なり
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブクログ
最新コメント
[05/16 江支]
[11/11 かじ]
[11/02 唖紗]
[09/28 梶浦]
[09/12 唖紗]
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
タカシ
性別:
非公開
バーコード
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひっっっさしぶりの更新です!<すみません
お正月ネタは、もう一つ考えたのですが、短い方を先にアップ!

鳴海さんのツンデレぶりをご覧あれ♪
しかし、三十代の男が「△△だからねっ!」
て台詞はありなのか?


以下ネタバレ




拍手[0回]

PR
突発的に描いた何者かをアップです!

フォトショップさん(簡易版)は、私のPCだと縁側の猫のようにゆったりなさるので、今回は「AzPainter2」なるものを使ってみました。
フリーだし描きやすい気が!

今回描いちゃったのは、友人とした会話がふと思い出されまして。

T「渋い声のキャラが受ってありかな?」
梶「う~んどうだろ」
T「思いつかないんだよね」
梶「なら、あれはどうだろ? 堅物な隊長さん(渋ボイス)と部下(性格、明るい)の取り合わせは」
T「ん~?」
梶「堅物さんはノンケなんだけど、ある日捕虜になって以下略みたいな」
T「ありだな!」
梶「YES!」

・・・・・・で、描いてみました<オイ
意図したものから、ずれてしまった気が。
ま、いっか♪


ボチボチ上手くなれたらいいなぁ。
絵も文も。



拍手[0回]

以前ブログで云ってたやつです。

・料理が苦手な雷堂
・それでも食べる鳴海

今回アバドン置き場に突っ込んだのは、

「雷堂が、なんか人間関係について云ってる!」
「所長が我慢している!」

お互い成長したね!
駄目度はアップしたけど!
つーか別人ね!

という理由からです。はい。
たまには糖分高めの鳴雷をば!


うん。
リアルに微熱があるので、これくらいで勘弁してやってつかーさい。
風邪薬あんまりきかないんだけど、インフル・・・!?

拍手[0回]

旅立つ前に告知を!
興味のある方はぜひぜひ♪

今年の夏は、オタクでも仕事でも寄稿させてもらっているなぁ。
萌えって大事!



拍手[0回]

今、届けてきた! アンソロ原稿!
うををを間に合った~! ギリで!
編集中に強制終了された時は、血の気ひいたけど、どうにかなった!
きゃっほう!

結局、ゴウトハーレムな原稿となりましたv
猫にゃんに関わるのは、

ライドウ
鳴海
業を背負った男
ラスプーチン
金髪の青年

業斗
雷堂
アマツミカボシ

以上の九人です。
多!
規定枚数ギリギリだっつうの!
もっと書きたいキャラはいたのですが、梶浦のキャパいっぱいいっぱいです。
詳細が発表されたら、うちでも告知させてもらいますv

拍手[0回]

Copyright (C) 2009 黒酔帖, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]